1. 御宿東鳳
  2. 御宿東鳳ブログ

御宿東鳳ブログ BLOG

御宿東鳳ブログ

日々の出来事やお知らせ、あがらんしょの最新情報をお伝えします。

会津美里の古刹『法用寺』 天気 晴れ時々 担当- 渡部


昨日、坂下町に用事があり、更に少し時間があったので、『会津五桜』の一つ、虎の尾桜のある法用寺に足を伸ばしました。
こちらには、雪国には珍しい三重の塔があります。
会津に現存する唯一の塔で、江戸時代中期
(安永9年)に完成しました。
屋根の逓減率(初重から三重までの屋根の大きさの差)が少ないことや、相輪までの高さが20mを越すなど、大変美しい三重塔といえます。
福島県の重要文化財に指定されています。

2015年9月の雨で裏の斜面の土砂が崩落し、一部は破損した部分の修繕が先日無事完了しました。
塔の基礎部分に白木が目立ちます。
会津若松市内より桜が遅いかなと思い行ってみたのですが、大体一緒で散り始めでした。

 

先日ご紹介しました会津若松市内の『石部桜』。
会津美里町伊佐須美神社の『薄墨桜』。
会津坂下町の『杉の糸桜』。
猪苗代町の『大鹿桜』。
これらで五桜です。

猪苗代町はこれから。
観音寺川も近年人気のスポットです。
当館駐車場の八重桜もこれからです。
会津武家屋敷の珍しい緑の桜『御衣黄』もゴールデンウィーク頃だったかと。

今日の鶴ヶ城 天気 晴れ 担当- 渡部


満開の鶴ヶ城に行って来ました。
真っ青な空。
白い花。
赤い瓦。
綺麗でした。

開花の基準木の下でお弁当を広げ、お花見して来ました。
チラチラと花が舞い落ちて頭の上にフラリ。

いつもの場所から。
遠くに背炙り山のアンテナ塔が見えます。
今日も写真は撮らせていただきませんでしたが前撮りの新郎新婦がいました。
幸せの絶頂って感じでしたよ。

多くの観光客、地元の人達が桜を楽しんでいました。
自転車で行ったのであまり影響はありませんでしたが、周りの道路は渋滞。
桜って人を集めますよね。
明日は晴れて気温も上がる予報。
喜多方の日中線しだれ桜はこれから見頃。
猪苗代の観音寺川はまだツボミ。
まだまだご案内出来るかな?

現在、鶴ヶ城の桜が満開 担当-小島


こんにちは!

今年の鶴ヶ城の桜は4月22日土曜日に満開を迎えました。

早速写真撮影に行ってきました

鶴ヶ城の桜風景をお届けします。

 

天候はちょっぴり残念な『くもり』で若干、風が吹いていましたが散る気配は無かったです。

こちらが鶴ヶ城天守閣。

南側から撮影しましたが、天守閣に登閣されている方が沢山いらっしゃいました。

 

土曜日という事もあり、観光の方も沢山。

お茶会、着付け、十楽などのイベントが開催されていて、かなり賑わっていました。

売店前もこの状況。

そして天守閣をぐるりと一周してきました

鶴ヶ城は2011年3月に赤瓦となりましたが、松の木と共に一層映えています。

 

南西側の写真です。

写真には人があまり写っていませんが、この外側には結構人がいます。

そして敷地内ではお花見をしている方が沢山いらっしゃいました。

 

雲が出たり、無くなったりと忙しい天気でしたが、雨も降らず良いお花見日和となりました。

鶴ヶ城へ向かう途中にも桜が沢山咲いています。

こちらは鶴ヶ城体育館前の桜です。

桜の開花時期は毎年微妙に違っていますが、この週末にいらっしゃった方はラッキー。

 

鶴ヶ城は東山温泉から約4キロ。車で10分程の場所にあります。

会津へ観光の際は是非お立ち寄り下さい。

 

最後の写真は旧会津陸上競技場からの磐梯山

表磐梯が綺麗に見えていますが、山頂にはまだ雪が残っています。

 

そして夕食バイキングでは磐梯山をイメージしたスイーツをご用意しておりますので是非一度、食べにお越し下さい

一度と言わず、二度、三度。

 

お待ちしております。

昨日の旧会津図書館前 天気 曇り 担当- 渡部


昨日、石部桜の後に、お城近辺をさらっと回ってきました。
例年鶴ヶ城よりも早く咲く旧会津図書館前『まなべこ』前が見頃になっていました。

まなべこから奥に、『若松城三の丸堀跡』の桜も見頃でした。
こちらは県立博物館の駐車場の目の前です。

22日23日は大茶会も開催されます。
漆器や酒造りを奨励した蒲生氏郷公が城下に発展させた「十楽」。
蛮寺をイメージしたブース“南蛮小屋”を並べ、時代衣装を身にまとったスタッフが当時を再現した食や匠の技を展示・販売するなど、タイムスリップしたかのような雰囲気が味わえます。

お城の中も車を止める事無く、ゆっくりと流して来ましたがこちらは間もなく満開といった感じ。
今度の土日はきっと多くの人で賑わうと思います。
「桜の名所100選」に選ばれている約1,000本の鶴ヶ城の桜を是非見に来て下さい。

今朝の石部桜。 天気 曇り時々雨 担当- 渡部


今朝の石部桜です。
2013年放送のNHK大河ドラマ『八重の桜』ではオープニング映像に使われました。
放映された年やその2年後くらいまでは大勢の人で賑わっていましたが今日は?

あいにくの雨模様と中途半端な時間だったせいか?警備員さんと何人かとしか会いませんでした。
ひっそりとしていました。

樹齢600年と推定され、10本の幹から成っています。
葦名家の重臣『石部氏』の屋敷の庭にあった事からその名が付いたようです。

冷たい雨にあたって寒そう。
風も強い一日でしたが、まだ開ききっていない様子でしたので、まだまだ見頃が続きそう。
日曜日までは気温もあまり上がらない予報ですし。
今週末までは見られるかな?
会津の桜、是非見に来てください。

 

 

三春滝桜開花宣言 天気 曇り時々雨 担当- 渡部


地元紙に、三春滝桜の開花宣言が載っていました。
昨日の午後三時頃、平年並みで昨年より10日遅く、町長が目視で確認し開花の宣言が出されました。
例年開花宣言から一週間程度で見頃を迎えるそうです。

同じ地元紙の昨日調べの県内あちこちの開花状況です。
福島県の浜通りや福島市はもう満開の様子。

写真はちょっと古いですが2009年の物。
今年も23日まで夜間のライトアップが行われます。
昼間も良いですけど、夜も良いですよ。

我が家の近所の昨日の朝の蕾の様子。
鶴ヶ城は本日が開花予想日。
今日の会津若松市の最高気温は20℃。
明日は22℃で晴れ予報。
一気に咲き始めますかね?
桜の時期のお休みが少なく、あまり更新出来ないかもしれませんが、出来る限り最新の状況をお知らせ出来たらと考えております。

 

会津若松も!! 天気 曇り夜から雨 担当- 渡部


今朝、カーテンを開けると。
我が家の前にある桜の木が開花していました。
まだ数えるほどでした。

多分、今週末が会津若松市内はにごろじゃないでしょうか。
今夜からの嵐もきっと持ちこたえるでしょう。
23日がお休みなので何処か行ってこようと思っています。

昨夜、カメラも持たずに立ち寄った県立博物館駐車場入口へ。
毎年他よりも早く咲くこちらは大分咲き始めていました。
スマホのバッテリーも残り少なく、エコモードで粗い写真しか取れなかったので、載せたのはかなり古い写真です。
すみません、2002年4月8日です。

八重の桜のオープニングを飾った『石部桜』も開花しました。
こちらもまだ行っていないので2014年4月21日撮影した物で。

桜の時期はお城や桜の元でのロケーション撮影も盛んです。
こんな光景に出会える事も。
是非会津の桜を見にお出掛けください。

 

 

タイヤ交換 天気 曇り時々雨 担当- 渡部


昨日、やっと我が家も車2台のタイヤ交換を終わらせました。
もう大丈夫でしょう。
今年秋に車検を控えた1台は4年履いたタイヤがツルッツルだったので新調しました。
転がり抵抗係数の低いエコタイヤです。

今後の燃費向上が楽しみです。

タイヤを交換してもうすっかり春!!
桜の開花時期が気になる時期になってきました。
写真は少し古いですが、2011年4月24日の三春滝桜。
今年の開花予想は今日現在のウエザーニューズによると4月14日頃。
満開は4月20日頃から。

こちら鶴ヶ城の写真は、2014年4月23日に撮影。
同じく今年の開花予想は4月15日。
開花から約1週間の4月21日頃から満開予想。

お花見旅行の計画はどうぞお早目に。
この時期のご予約が一気に動き始めます。
我が家のお花見はいつにしようかな♪